ライジングカウンター・カウンタードライブのやり方

カウンターはラリーの主導権を取り返すために有効な技術です。

闇雲にドライブで返球したのではなかなかうまくいきません。

カウンタードライブの基礎をポイントごとにまとめました。

 

目次

①予測できる時のカウンタードライブ

まずは予測できる場所に帰ってきた場合のカウンタードライブを説明します。

俗にいうライジングカウンターというやつです。

丹羽孝希選手の得意技です。観客を沸かせる高等テクニックを覚えましょう。

~打点を意識する~

ライジングカウンターというように、ライジングで返してあげる必要があります。

そのための一つ目のポイントは打点。

・バウンド直後をとらえる

予測できるところへ来たので、バウンド直後を捉えて返球します。

速いテンポが強みのライジングカウンターは、この打球点の速さ、テンポの速さが武器です。

迎えに行ってあげる感覚で捉えましょう。

~体の使い方を意識する~

次に意識するのは体の使い方です。

・膝をまげてスイングする

これを意識してください。

腰を使ったり、腕を振ったりなどの技術はライジングカウンターでは少ししか要りません。

膝をまげ、しゃがみ気味になると自然とラケットが上がり、スイングの動きをします。試しにやってみてください。

膝を落とすとスイングがコンパクトにできるのです。

これを利用して、自らスイングするのではなく、膝を曲げたときに自然とできるスイングを利用してカウンターします。

これは丹羽選手がよくやるやつです。丹羽選手の動画を見て研究してみてください。(彼はたまにしゃがまない事もありますが、しゃがむ方が理想的です)

 

~スイングを意識する~

次にスイングの振り方を意識します。

・コンパクトに早く

・少し巻いてカーブドライブのように返す

この二つがポイントです。

まず、ライジングカウンターなのでコンパクトなスイングを心がけましょう。

これは前述したバウンド直後を捉え、膝を曲げる打ち方に繋がります。

もう一つはスナップを使って少し巻くようなイメージでカーブドライブのように返しましょう。

これはやらなくてもいいですが、やるとライジングっぽく曲がるカウンターができます。コツは少しかぶせめにインパクトし、横回転をかけてあげることです。

 

~ライジングカウンターまとめ~

・バウンド直後を捉える

・膝を曲げてスイングする

・コンパクトに早く

・少し巻いてカーブドライブで返す

この四つがポイントです。

丹羽選手のライジングカウンターをイメージしましょう!

 

ライジングカウンターにはブロックからの展開にも活用されます。ブロック→ライジングカウンターというのは丹羽選手の王道パターンです。こちらのブロックの技術のポイントも押さえておくと効果的です。

あわせて読みたい

 

②予測できない時のカウンタードライブ

次に、ボールが来るまでどっちに来るか予測できない場合のカウンタードライブを紹介します。

こちらはライジングカウンターとはまったく違ったポイントが必要になります。

~打点を意識する~

こちらでも打点を意識します。が、

・打点をできるだけ落とす

ことがポイントです。ライジングと逆ですね。

予測できないので、来てからドライブのタメをしては間に合いません。

それを補うために打点を落として、引きつけてからカウンタードライブをします。

一歩下がって引きつけて、カウンターの時間を補いましょう!

 

~卓球台との距離~

前述したように、タメが必要になります。なので、

・一歩下がって距離をとる

ことがポイントです。

台から一歩下がって、引きつけるための距離を取りましょう。

感覚として、ドライブの引き合いに近いです。が、それよりは少し前になります。

この下がる距離の感覚を練習して慣れておきましょう。

 

~スイングを意識する~

こちらはライジングカウンターと同じになります。

・少し巻いてカーブドライブにする

ライジングと同じ要領で、曲げて返して取りづらい球にしましょう。

 

~予測できない場合のカウンタードライブまとめ~

・打点をできるだけ落とす

・一歩下がって距離をとる&タメをつくる

・少し巻いてカーブドライブにする

以上がポイントになります。

こちらも不利な状況からラリーという対等な状況に持っていける技術なので、ぜひ習得してみてください!

 

カウンターを練習する時は、丹羽選手の動画はほんとに参考になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次