引用元: ・卓球総合質問・雑談スレ Part 51
https://i.imgur.com/S3ZoCYx.jpg
卓球王国2019年12月号より
大事なのは、足の裏
https://i.imgur.com/U7AXz60.jpg
https://youtu.be/f_lRwMGogfo?t=296
あーこれは面白いね
書いてあることは自分の感覚に近い
「踏ん張る力」とも書いてあるねw
でも、こういうのをこういうところで引用しちゃっていいのかな?
まずいかも
たしかに、体使うということが大きな動きをするかどうかの話になってしまうから、話噛み合ってないね
上半身か下半身かというのは、どこに力をこめるか、どこからパワーだすか、という話なんだけど
>>391が引用してくれた記事は、フォアの話だけど、これはバックでも同じだと思う
他の技術に比べて体全体で大きな動きはしない、ってい意味じゃなくて
体幹を全く活用しないって意味に捉えてるから噛み合わないだけだろ
https://i.imgur.com/RfIZZcY.jpg
これは2020年04月号。いいぞ。
なんならタグもつけちゃいますよっと
#21日は卓球王国の日
これは煽ってるのではなくて、純粋に知的好奇心として
まあ張本本人に聞いたら特に意識してないっていいそうだが
この強い踏み込みが重要
https://www.youtube.com/watch?v=1sGQz5Xp7uE
これが理解してないのは選手としてもコーチとしても殆どまともな経験がないと断定していいレベル
張本智和の両ハンドドライブ⑥ツッツキに対するバックハンドドライブ – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=-z5ugmZqtmM
https://www.youtube.com/watch?v=nQ7B6qa4Z2c
卓球の場合そこまで大きく動くわけじゃないけど、ごく短く腰を切ってる。
前出の張本でもそんな感じの動きしてる
https://youtube.com/watch?v=PkvvUzyla6E
「低い姿勢+前傾姿勢から上体を起こすのと膝を起こして打つ」
https://youtube.com/watch?v=4l4vgQFnOio
「低い姿勢で右から左に重心移動して打つ」
https://youtube.com/watch?v=m6r50s_bics
「低い姿勢から上体を起こす勢いで打つ」
ただし俺たちに一番必要なのはこのアドバイスだと思う
https://youtube.com/watch?v=X6s1bvK_jUw
「練習する意味ある?回り込んで打てよ」
吉村は認識が正しいな
橋津監督が優秀だから右から左というほとんどのバックで用いる打法を叩き込まれているのだろう
中澤とは逆
素人はバックは左から右と勘違いしている
俺のとこにいるセミプロだったコーチはバックハンドは両足重心で重心移動しないと言ってたぞ
昔は左から右だったけど、最近は戻りと安定を重視して重心移動をあまりやらないようするのがトレンドとか
とりあえずどこぞの三下コーチやYouTuberじゃない、ちゃんとしたプロの解説動画は素直に受け止めろ
それぞれが打ち方全く違うんだから正解はそれぞれなんだよ
最初から言ってることだな
下半身の具体的な使い方はまた別の議論なのでは?
そこは個人差もあるし状況にもよりけりだろうし
(ちなみに自分もバックも基本は右から左(と後から前)派だけど)
そもそも下半身はバックドライブに全く作用しないと言ってませんでしたか?
それなのに右から左か、左から右かという話をしている不思議
議論のすり替えがしたいんですかね
ちなみにフォアドライブの結論はこう書いてある
>末端の位置エネルギ ーを増加させる必要のある卓球のフォアハンドドライブでは
>体幹の位置エネルギーを 過度に増加させないことが良い動きである と示唆された。
位置エネルギーの増加とは下から上に移動させるという意味で端末とはラケットの事
そして体幹を下から上に上げるドライブは良くないのでは無いかという事
体幹を上げる動作とは股関節の伸展ね
膝だろ
論文中には後脚股関節の伸展って明記してるな
バック下半身不要とか卓球界の常識を覆すような新説を唱えてるんだからそっちが説明するべきだよな
今のままではバックで小手先だけ回転かけれる素人が下半身いらないとか言ってるだけにしか聞こえない
コメント