バックドライブ、余裕がないと前に押してオーバーミスしてしまう。そんな人には8の字打法がおすすめ

引用元: ・卓球総合質問・雑談スレ Part 51

274: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/08(土) 19:58:09.24 ID:SqeroXnP
バックドライブ、余裕がないと前に押してオーバーミスしてしまう。
特に下回転だと打点が予想より前に行きがちなので、そのミスがよく出る。
275: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/08(土) 20:54:17.40 ID:o7bnd4pf
>>274
そんな人にオススメなのが8の字打法
俺はそれで克服した
276: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 00:59:03.22 ID:FzNY8pPP
プレーのスピードが上がるとついていけなくなるアレね
277: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 05:12:21.76 ID:RDxfKvbP
バックスイングとる時間なくてなるやつな
278: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 07:35:09.97 ID:MwSEjNKL
8の字打法で間に合わねえって言えるレベルの選手なら、
バックドライブミスするなんて言わないだろうから選択肢としては悪くないかもな
279: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 08:11:33.42 ID:GX4V7Ve5
そもそも8の字に動かす暇があったら余裕があるってことだから
280: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 09:35:48.91 ID:FzNY8pPP
スイングを滞らせない意味でやるならいいんだけど、いわゆる8の字っていうのは腕をしならせてスウィングすることが多いように感じるので打球ポイントがブレやすくあまりおすすめしない
281: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 11:26:51.92 ID:Id6NKPQF
一般プレイヤーは下回転バックドライブ成功率低いなら戦術からはずすのもありかもね
284: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 19:56:14.99 ID:4ahnBwV0
>>281
選択肢は少ないほうが迷わなくてミスが減る
282: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/09(日) 11:32:40.52 ID:P2hDxeRF
ツッツキで返球しろ
286: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 00:12:47.46 ID:XzoiudCZ
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/tech/item/zjkb-02.jpg
一流選手ってバックドライブ振り抜いても、こういう風にフォロースイングでラケット返らないよね?
ラケットヘッドがちゃんと打球方向向いてるって言うか。
自分どうしてもラケットが台と水平になってヘッドが外に向いてしまうんだけど力入り過ぎなんだろうか?
それかインパクト位置が違うとか、初期動作の手首のひねり方とかかな。
288: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 00:53:22.63 ID:wRZ32fii
ミスちった
今の高速バックハンドとフォアカウンターを両立させるための打ち方(グリップ)が >>286
289: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 03:00:18.97 ID:FafQO5gw
自分はインパクトでしっかり回転かけようとすると自然と打ち終わりは>>286のようになるな
手首そらすまで振ろうとすると力が抜けちゃう感じがする
291: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 07:24:52.38 ID:0EZ537IT
>>286
手首使いすぎ
手首使わない方が強く打てる
まあそれでも前腕回外はあまりつかわないな
あくまで上腕外旋と肘の引張りがメイン
293: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 13:37:34.92 ID:z6hhBAQB
>>286です。
https://pbs.twimg.com/media/EKOxbzIU4AICmiB.jpg:small
丁度こんなふうになりますね。
なんていうか、上回転かけようとしてこねてしまうって感じです。

ちなみに、たまたま説明しやすいのがこの画像ってだけで、愛ちゃんが一流じゃないという意味ではないです。

294: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 14:11:17.43 ID:Izu1t2eY
>>293
野球審判の親指立ててのストライク!ってのをやってみ
腕が止まるでしょ?
力の入れ方、グリップの握り方があんな感じなんでないの?
297: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 17:36:07.69 ID:TxDliJoV
>>293
>自分どうしてもラケットが台と水平になってヘッドが外に向いてしまう

その場合、打球はどう飛ぶんだ?

299: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 20:29:59.62 ID:ySphqG91
>>293
ショートの構えからの押し込みながら上に擦るとこんな感じ
女子に多いね

ショートの構えからラケットもっと下げて肘視点で擦り上げると面が開くと思う

入らなくて悩んでないならどっちでもいいんでない?
あと愛ちゃんはバックがアタック8だからあんま参考にならんと思う

301: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 23:59:21.78 ID:z6hhBAQB
ていうか打球時のラケットの向きのまま振り抜けば>>293みたいなラケットの向きになりますよね。

https://www.youtube.com/watch?v=5NPOjfNsdGY

304: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/11(火) 01:10:47.56 ID:If5+pUL2
>>301
たしかに、張継科樊振東張本林昀儒など、アジアのバック強い選手は、>>293のようになる選手が多くて、自分もそっち派だけど
ピッチフォードとかオフチャロフとか、ヨーロッパのバック強い選手は、けっこう手首返ってる選手も多い
どっちじゃなきゃダメということはないんじゃないかな?
いいボール出てるかどうかが大事で、自分がやりやすいやり方でいいんじゃないかと思う
305: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/11(火) 01:11:43.37 ID:If5+pUL2
>>304
上の>>293ではなくて>>286ですごめんなさい
313: 286 2020/08/11(火) 14:09:28.93 ID:2LvmXbn7
>>301の動画の打ち方するとして打球ポイントってどの辺でしょうか?
初期動作で手首内側にひねり込むから、右利きだとラケットヘッドは時計回りに6時→12時となりますよね。
自分大体8時くらいです。
287: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 00:48:32.25 ID:wRZ32fii
それフォアとの連携も関係してるよ
たとえばボルとファルクは手の甲側に反るようなバックドライブする
ボルは左利きだしファルクはフォア表でフォア面開くから成り立つ
でもふつうの裏裏右利きでそれやるとフォアが間に合わなくなるよ
こうそく
296: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 14:43:16.42 ID:iE6kFNnS
BDのラケット軌道が

・手の甲側に反る
・8の時の一部になる

は、回外&肩外旋の運動では球の一部になるので自然だけど、脇をたたむ内転も入れると更に下に曲がるようになる

298: 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2020/08/10(月) 18:36:29.73 ID:gcgKReCD
別にそれ自体が悪いことではないと思うけどなあ
ちゃんとしたボールが入って戻りが遅くならないならいいだろうしそうでないなら別のところに問題あるんじゃない?
https://world-tt.com/ps_images/Report/000120/51-2.jpg
https://world-tt.com/ps_images/Report/000120/51-1.jpg
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次