試合で勝つにはツッツキを極めるべし

試合に勝ちたい!そんなあなたにオススメなのはツッツキを極めること!

試合に勝つコツが知りたい!という方は読んでください。

 

目次

まずは基本の流し方をマスターするべし

まずはこちらの記事で基本の流し方をマスターしましょう。

あわせて読みたい
ツッツキのやり方・コツ ツッツキはかなり奥が深い技術になります。 チキータやフリックで台上でも攻めていけますが、ツッツキという選択肢を自身をもって取れるレベルにしておくことをオススメ...

ツッツキの流しができるようになると相手に思った通りの攻めをさせなくできます。流しのテクニックを覚えて相手を翻弄しましょう。

冗談抜きでこのテクニックだけで市大会は上位まで入れます。流しのテクニックを使う人はあまり多くないので普通に効きます。

とにかくこれはマスターしてほしいです。

あなたの戦略の幅も広がります!

 

相手のサービスが分からない時に使える

相手のショートサービスが横上か横下か分からない時にも流しのテクニックは使えます。流しのテクニックを使えば横上も横下も「それとなく」返球できてしまいます。

この「それとなく」返球はかなり使えます。相手のサービスがわからい時はたびたびあります。そこは流しツッツキでうまくしのぎましょう。

 

他にももちろん、チキータ、フリックも回転がわからない時に対処できる裏技があります。よろしければこちらもご覧ください。

あわせて読みたい
フリックの基礎 フリックはチキータともにレシーブから主導権が取れる技術になります。 そしてチキータと同じく、マスターするのが難しい上級テクニックになります。 今回は基礎編とい...

 

 

~ストップとツッツキを使い分ける~

ストップはネット間際に落ちる短いレシーブ。

ツッツキは相手コートに深く突き刺さる長いレシーブ。

この二つをインパクトの瞬間までどちらかわからないようにしましょう。ここにさらに流しツッツキを混ぜて相手を翻弄しましょう。

ストップレシーブは相手のドライブを防ぐのに効果的ですが、あまり使いすぎると相手もフリックやチキータで対応してくるので注意が必要です!

時には切れたツッツキレシーブの方が相手の強い攻撃を防ぐのに効果的だったりもします。そこは駆け引きです!

 

 

~無理に自分から攻めないという選択肢~

ツッツキを極めることで相手に攻めさせるという選択肢を選ぶことができるようになります。しかし、それはただのツッツキでは効果はありません。流したりストップを混ぜたりして、相手が攻めにくいようなレシーブができて初めてとれる選択肢です。

相手に攻めさせることでカウンターを狙えたりミスを誘えたりできます。他にも大事な場面で攻めに自信がないときにも使えます。

覚えておくといろいろと役に立つテクニックなので、ぜひぜひ覚えて、有効な使い方をしてください!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次